« 2022年10月 | メイン | 2023年3月 »

2022年12月

2022年12月15日 (木)

修学旅行17 中学校に向けて出発 最終

12時30分に中学校に向けて出発しました。

名残惜しいですがすべての活動を終えることになりました。

ここまで、体調不良やトラブル等がなかったことに

改めて感謝しているところです。

中学校到着予定時刻は、予定より少し早く

16時過ぎを予定しています。

車で生徒を迎えに来られる保護者の方は

1、3年生の下校時刻と重なるので必ず南門から入るようにしてください。

解散式終了後は、正門、南門どちらから出られても構いません。

51879a7fcfc541838332bb4a64e8a856

修学旅行16 最後の食事

最後の食事は、熊本市にあるハイセンスなザ・ニューホテル熊本で

ホテルカレーをいただきました。

量より質を重視したカレーで味は超最高でした!

食べ盛りの生徒には少し物足りなかったかもしれませんね!

6dbd240d37cc488daee961f41263ff61

A73158faba8b41f999427a56e711f294

412475e49d9540a4b5729425a113b404

De668cc9c0eb403fbb05718005ab289f

修学旅行15 熊本城見学

いよいよ最後の見学地熊本城にやってきました。

復旧もだいぶ進んでいるようでした。

Ca350e84b3014e78af23caae1e67bd95

005822dc1d484c01a1083243f65125a5

059c6e5b647c4e1ebaf44f0a22e3be32

修学旅行14 フェリーの中で

島原港から熊本フェリーで航行中カモメの群れがやってきて甲板で

カモメのえさやりがはじまりました。

生徒は大喜びで大騒ぎでした!

Fc1586346f0449dcba854dfa896a5e94

9aa4f94a71064e50bf02e204f1f367eb

17d5feb72e3342c8bd715ebc27225b22

修学旅行13 3日目の朝

おはようございます。

島原市の午前7時の天気は晴れ、気温4℃。凛とした爽やかな朝を迎えました。

ホテルから見える有明海がきれいです。

生徒は全員元気です。朝食を食べ、フェリー乗って最後の目的地熊本に向かいます。

792519acd2b74001a6366952b55ae1ec

072c10d9c2c74034a6bbddf2e9f0996a

29e39795b73f4eee9e59c847265eb786

Ac081e2b5ff94da6b8d73c1552ea8066


2022年12月14日 (水)

修学旅行12 2日目終了

夕方のニュースで知りましたが、今日長崎市で初雪が観測されたそうです。

極寒の中でしたが生徒たちは終日精力的に活動してくれました。

今年の2年生は、バスの中、食事会場でも元気です!ガイドさんは嬉しそうです!

いよいよ明日が最終日となります。

最後まですべての生徒にとって素敵な思い出となる旅になることを願っています。

ホテルは有明海に面した素敵なホテルです。部屋からは対岸の熊本の市街地の光を見ることができます。

写真は、本日の宿ホテル島原シーサイドの夜景です。綺麗なイルミネーションに照らされ、生徒の皆さんゆっくり休んでください。

おやすみなさい。

Eefb92b338a647f693eccc495b35ed8e

修学旅行11 2日目の夕食

2日目の夕食です。ホテルのサプライズで、プロジェクションマッピングを

披露していただきました。島原の郷土料理も入った美味しい夕食でした。

B0cb1d658a5c43b3937278a16c4f5c3c

5426668b11924a18a38f2769769ee4e0

D7749671cfd14fe6835966f6591c7b1c

575d9ab260004316b3b5e850fcd6685e

Efcc8085f5e446979403fbf4cfbd91ed

修学旅行⑩ 長崎原爆資料館

平和集会後、隣接する原爆資料館を見学しました。

関西方面の高校の修学旅行生でごった返していました。

被爆者講話で聞いた内容と同じような悲惨な写真や

実物やレプリカ等の資料を見て、改めて核兵器や

戦争について考えさせられたことでしょう。

A38c3fb4f5464d13a55ce62f8f089fc7

216c778eb43347b895506ff9addf751c

修学旅行⑨ 平和集会

講話後、平和公園に移動して平和集会を行いました。

全員で誓いの言葉を述べた後、黙祷を捧げ、千羽鶴を

奉納しました。気温6℃大変寒かったです。

715086c8a6c24a44b1dbd26d89baf4b0

A629eea4b40d4d2a85a4ec7b6c9c8044

A4c0586985f54142a4f67cc0dc5afc49

修学旅行⑧ 被爆者体験講話

午後から、原爆被災者協議会館で、胎内被爆者である陸門良輔さんに被爆者体験講話をしていただきました。産声を上げたのは原爆投下から半年後。被爆したのは母の胎内であり、目撃もしていないし、記憶もないそうです。親、姉が時折話してくれた被爆体験を元に学徒動員先の爆心地近くの兵器工場で閃光を浴び、とっさに机の下に身を隠したそうです。多くの友達が命を落とす中で生き延び、倒壊した工場から外へ出たところ、周辺には皮膚がだらりと垂れた赤ちゃんを抱く母親の姿があったそうです。正に地獄だったそうです。生徒たちは生々しい原爆の悲惨さを知り、衝撃を受けていました。改めて戦争と平和について考えされれたことでしょう。

C3e2c18dba65420899d2b604e05d68fc